香港 PR

香港・尖沙咀エリアで一人旅におすすめのコスパが良いホテル10選

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
香港のチョンキンマンション

香港に一人旅をするバックパッカーの宿泊先と言えば九龍エリアの尖沙咀(チムサーチョイ)にある「重慶大厦(チョンキンマンション)」ですよね。

しかし、重慶大厦もかなり安全になったとは言っても、入口付近にたむろしているインド人や中東系の人を怖いと思う人もいますし、実際に中に入ればボッタクリや詐欺も普通にあります

今回はそんな重慶大厦を含めて、尖沙咀周辺で宿泊できる一人旅におすすめのホテルをピックアップしてみました。

 

香港でWi-Fiなら香港空港で現地受取りできる安いルーターが便利
香港でWi-Fiなら香港空港で現地受取りできる安いルーターが便利香港は基本的にどのレンタルWi-Fiを利用しても、香港全域で利用できますし、香港、マカオ、深圳とセットで使えるWi-Fiもあります。そこで、日本で借りるレンタルWi-Fiルーターと、現地で受取りして、現地で24時間いつでも返却できる香港でおすすめのレンタルWi-Fiをまとめました。...

 

尖沙咀(チムサーチョイ)で一人旅におすすめの格安ホテル

尖沙咀と言えば、香港旅行の中心地でもあり、観光の拠点としてホテルを取る人も多い場所です。

香港ミュージアム・オブ・アート(香港藝術館)

クロックタワー(旧九龍駅時計台)

尖沙咀東プロムナード・テラス(尖沙咀東海濱平台花園)

アベニューオブ・スターズ(星光大道)

などが主な観光スポットですね。

さらに、香港島にもすぐに渡れますし、女人街なども徒歩圏内と非常に便利なエリアです。

しかし、年々物価が上昇している香港ですので、ホテルなども年々高くなっています。

安いドミトリーなどもありますが、どんな環境でも耐えられるような人でないと、普通の人にはかなり厳しい環境が待ち受けています。

例えば、狭い部屋にベットが並んでいるので体臭が臭い、いびきがうるさい、エアコンの温度調整ができないなどが我慢できない状態で襲いかかってくることも多々あります。

またそれを避けて一人部屋を選んだとしても4,000円から8,000円位の料金であれば、ベッド1つでギリギリレベルの部屋に、1~2㎡程度の空間があり、トイレの大きさと同じ広さのシャワールームなどが当たり前です。

要は、トイレの便座の上にシャワーがあるので、シャワーを使えば全てびしょ濡れが当たり前のイメージです。

今回ピックアップしているホテルは、その中でも最低料金レベルでかなりマシな環境と言えるホテルを選んでいますので、参考にしてみて下さい。

ホテルの検索には、ホテルの予約サイトの中から最安料金を一括検索できてしまって、とても便利なHotelsCombined(ホテルスコンバインド)を利用しています。

 

ホテル探しの前に、まずは旅行サイトやホテル検索サイトから最安料金をAIが自動的に一括検索してくれる便利アプリatta(アッタ)も準備しておきましょう。

atta(アッタ)

レトワールドゥメル尖沙咀(L’etoile de mer Tsim Sha Tsui)

RELATED POST