台湾 PR桃園空港でターミナル1とターミナル2を移動する方法・深夜も可能 panic8 2019年12月28日 記事内に商品プロモーションを含む場合があります マキ台北旅行でせっかくなら桃園空港も一通り楽しみたいね。 タマターミナル1利用だけど、度小月やサニーヒルズがあるターミナル2へ行きたい。 そんな方のために桃園空港でのターミナル1とターミナル2をスカイトレインやシャトルバスで移動する方法をまとめました。 台湾の現地レンタルWi-Fiが格安・人気の6社の料金を比較台湾に旅行するのにWi-Fiをレンタルしたいんですが、日本でレンタルするのと現地でレンタルするのはどちらが良いですか?台湾では食べ歩きをする時のお店探しに地図を見るのにWi-Fiがかなり便利ですね。日本のレンタルWi-Fiルーターと、現地で受け取りして現地で24時間いつでも返却できるレンタルWi-Fiをまとめました。... Contents桃園空港でターミナル間の移動にはスカイトレインが便利桃園空港でターミナル移動ができるスカイトレインは乗り場が遠い桃園空港のターミナル移動は無料のシャトルバスもある桃園空港では悠遊カードがあれば空港MRTでターミナル移動が無料 桃園空港でターミナル間の移動にはスカイトレインが便利 桃園空港でターミナル間を移動するのに一番便利なのは、ターミナル間を走っているスカイトレインです。スカイトレインは無料で利用できますし、深夜のターミナル移動も可能ですね。ターミナル1を利用する人でも度小月やサニーヒルズへ行きたい方は利用すると良いでしょう。桃園空港でターミナル移動ができるスカイトレインは乗り場が遠いスカイトレインは便利なのですが、乗り場までが遠いという欠点もあります。今回はターミナル1からターミナル2でへ移動してみました。まず、ターミナル1では「Skytrain to Terminal2」の表示に沿って進みます。 スカイトレインの乗り場は上の階にあるのでエレベーターで移動です。 エレベーターを降りると人気の無い静かな場所に辿り着きます。 そして、むやみに長い通路を5分程歩くことになりますね。人が居ないのにエアコンが効いているので寒い位です。 本当に無駄に長い通路です。そのまま歩いてターミナル2へ行けるのではないのか?と思う位に長いです。 長い長い通路を歩いてようやくスカイトレインの乗り場が登場です。 この時は前に男性1名、女性1名が歩いていましたが、係員も何も居ないので女性だと深夜の移動は怖いと思います。 ただ、人気の無い場所でもテーマを持ってデザインされているので暗いイメージはないですけどね。 スカイトレインは1両だけの電車で、自動運転なので無人です。基本的に5分間隔で運行され、深夜の動いていない間でもボタンを押せば電車が動くのでいつでも利用可能です。 乗車時間はほんの1分ほどなので窓の外を眺めている間に到着です。桃園空港のターミナル間は400m~500mほどなので、こんなスカイトレインを走らせるくらいなら通路を作った方が良かったのではないかと思ってしまいますね。 そして、ターミナル2で降りてからもまた長い通路が待ち構えています。時間的にはターミナル1からターミナル2への移動は余裕を見て30分は必要ですね。これだとターミナルの外へ出て歩いた方が早いとも言えますが、荷物を持って移動するのは大変なのでこれはこれで便利です。 ターミナル2では一番端にある22番から26番のチェックインカウンターの付近に出ます。 桃園空港のターミナル移動は無料のシャトルバスもある 台北の桃園空港にはターミナル1とターミナル2を結ぶシャトルバスも走っています。どちらかと言えば、一般的にはシャトルバスの方が利用されているようですね。ただ、本数が少ないので、個人的には多少歩いてもスカイトレインの方が早いし快適ではないかと思いますね。 桃園空港では悠遊カードがあれば空港MRTでターミナル移動が無料 桃園空港でのターミナル移動方法の最後は空港MRTでの移動です。ターミナル移動をする場合は悠遊カードがあれば無料で移動ができるのでお得です。もちろん、悠遊カードがなければ通常料金なのでスカイトレインかシャトルバスを利用した方が良いですけどね。 台湾の現地レンタルWi-Fiが格安・人気の6社の料金を比較台湾に旅行するのにWi-Fiをレンタルしたいんですが、日本でレンタルするのと現地でレンタルするのはどちらが良いですか?台湾では食べ歩きをする時のお店探しに地図を見るのにWi-Fiがかなり便利ですね。日本のレンタルWi-Fiルーターと、現地で受け取りして現地で24時間いつでも返却できるレンタルWi-Fiをまとめました。... 台湾一人旅|台北観光でお得なおすすめスポットの割引クーポンまとめ台湾・台北旅行に行く前にお得なクーポンや割引チケットが気になりますよね。 こういったクーポンなどの情報は知っているのと知らないのとでは、旅の充実度が全然変わってくるので重要です。 そこで台湾一人旅でも便利に利用できる割引チケットやクーポン情報をいくつかご紹介しましょう。...
台湾台北・桃園空港のタクシーの時間・料金は?深夜や早朝でも大丈夫? 2019年10月18日 panic8 https://5cebu.com/wp-content/uploads/2019/06/soloblog-1.jpg SOLO BLOG – ソロブログ
台湾台湾の新幹線料金が割引|台北から台南・高雄まで往復割引で乗り放題 2019年8月6日 panic8 https://5cebu.com/wp-content/uploads/2019/06/soloblog-1.jpg SOLO BLOG – ソロブログ
台湾台湾のバスや電車の交通情報・台北へ旅行するなら便利な旅の豆知識 2019年3月30日 panic8 https://5cebu.com/wp-content/uploads/2019/06/soloblog-1.jpg SOLO BLOG – ソロブログ
台湾台北・桃園空港のタクシーの時間・料金は?深夜や早朝でも大丈夫? 2019年10月18日 panic8 https://5cebu.com/wp-content/uploads/2019/06/soloblog-1.jpg SOLO BLOG – ソロブログ
台湾台湾の新幹線料金が割引|台北から台南・高雄まで往復割引で乗り放題 2019年8月6日 panic8 https://5cebu.com/wp-content/uploads/2019/06/soloblog-1.jpg SOLO BLOG – ソロブログ
台湾台湾のバスや電車の交通情報・台北へ旅行するなら便利な旅の豆知識 2019年3月30日 panic8 https://5cebu.com/wp-content/uploads/2019/06/soloblog-1.jpg SOLO BLOG – ソロブログ
台湾台北・桃園空港のタクシーの時間・料金は?深夜や早朝でも大丈夫? 2019年10月18日 panic8 https://5cebu.com/wp-content/uploads/2019/06/soloblog-1.jpg SOLO BLOG – ソロブログ
台湾台湾の新幹線料金が割引|台北から台南・高雄まで往復割引で乗り放題 2019年8月6日 panic8 https://5cebu.com/wp-content/uploads/2019/06/soloblog-1.jpg SOLO BLOG – ソロブログ
台湾台湾のバスや電車の交通情報・台北へ旅行するなら便利な旅の豆知識 2019年3月30日 panic8 https://5cebu.com/wp-content/uploads/2019/06/soloblog-1.jpg SOLO BLOG – ソロブログ